東京は朝から雨。一雨ごとに暖かく….って今週末は夏日になる!?
まだ4月だよ!?早すぎじゃない!!??
本当にこのところ気候がおかしいです。
さて、お墓事件の続き。
本家のお墓がいつものお墓と同じ谷中霊園にあることが発覚(といっても私にとってだけですがorz)して、ともかく見てみようというところまでが、前回。
さてさて、3つの曖昧なヒントであの広い霊園の中、見つかるのでしょうか。笑
東京は朝から雨。一雨ごとに暖かく….って今週末は夏日になる!?
まだ4月だよ!?早すぎじゃない!!??
本当にこのところ気候がおかしいです。
さて、お墓事件の続き。
本家のお墓がいつものお墓と同じ谷中霊園にあることが発覚(といっても私にとってだけですがorz)して、ともかく見てみようというところまでが、前回。
さてさて、3つの曖昧なヒントであの広い霊園の中、見つかるのでしょうか。笑
通常運行にグラデーションで戻ろうとしているところに、またまた事件です。
葬儀が終わり、その次に出てくるのがお墓をどうするか。
ウチの場合、父は当初、お墓については別に要らないと考えていた様なのですが、私が息子の親権を持っていることを知ったことや、私の弟にようやく実子が出来たことで、やっはり要るなと考えた末、まだ意識がはっきりしていた頃に病床で家族全員の前で、私に「墓はお前に任せる」と宣言したのでした。
ということで、お墓担当の私は、さてどうしたものかと頭を悩ませておりました。
父が亡くなって、10日が過ぎました。
でも、もう2か月も3カ月も経ってしまっているような感覚です。
何もない平穏な日常では、1年が1週間のような感覚だったのに、不思議なものです。
それだけ、多くのことが一遍に起こったからなんだろうなぁと思ったりしています。
そんなこんなで、東京に戻ってきたわけですが、その帰り道に事件は起こります。
(って、そんなに大袈裟!?笑)
ウチは代々神道でしたので、父の葬儀は神式で行いました。
苗字が神社に所縁の深いものなので、当然といえば当然なのですが…。
日本消費者協会のアンケート調査によると、葬儀の形式は全体の90%以上が仏式なのだそうで。
なんと、神式(1.4%)はキリスト教式(1.7%)よりも少ないという…。
思い出してみれば、私自身。今まで直系以外で神式の葬儀に出会ったことがありません。
そんなに珍しい神式の葬儀ですので、ざっくりどんなものなのかお話してみようと思います。
ちょうど1週間前の朝、父が亡くなりました。
4日後に通夜、翌日に告別式。その後もいろいろと対応しながら、哀しむ暇もなく1週間が経ち、仕事もあるし、一段落したところで東京に戻ってきました。
もう夏か!?という暑さから一転、3月末ごろの肌寒い今日でした。
明日は、また熱くなると言うから、冬服をしまっていいのかとっても悩みます。
さすがにホットカーペットはしまっちゃいましたけどね。笑
舞鶴の大相撲巡業で、市長が土俵で倒れた際に、とっさに救護のため土俵に女性が上がった件で、女性に土俵から降りるようアナウンスしたことが大きな話題になっていますね。
人命がかかった事態で、そんなこと言ってられないでしょう!という意見が大半であり、アナウンスをした行司に批判が集まっています。
この女性は医療関係者(おそらく看護師)で、適切な救急活動をしており、正しい判断、行動だと思います。
一方で、土俵は女人禁制という伝統は頑なに守られてきたもので、そもそもなんでそんな伝統が?ということなのですが….。
4月になりましたね。
エイプリールフールであるのを夜になるまですっかり忘れておりまして、何も仕込まずです。笑
そういえば、今年はエイプリールフールの話題が少ないですね。
だいぶ早い桜満開で、エイプリールフールどころでじゃなかったのかも。笑
まあ、いきなりの北朝鮮の軟化みたいに、嘘でしょ!?というニュースが飛び交っていたりするんで、事実は小説よりも奇なりということなんでしょうか。
3月の最終週からエネルギー的にはかなり動きが出てきましたが、4月に入って本格的に波動が上がってきています。
昨日はもう夏かと思うくらいの陽気でしたが、今日はちょっと落ち着いて平年並み。
とても過ごしやすい晴天の春の日でした。
息子が春休みでウチに来襲してきたので、ドライブがてら日帰りで箱根に行ってきました。
箱根に行くなら、まずは箱根神社にお参りしないと、ということで、今年最初の箱根神社参りをしてきました。
いやいや、暑いですね。
もうちょっとゆっくり暖かくなってほしいと思うのは私だけでしょうか…。笑
近所の桜の名所に行けば、もう見事に咲いておりまして、はらはらと舞う桜の花びらも堪能してまいりました。
日本に住んでて良かったなぁ、としみじみ思うひとときです。
さて、最近、スピ系のBlogを読んでいると、呼吸についての記事が良く目につきます。
意識せずに行っている呼吸。これって結構大事なので、ここでも話題にしてみようかと。笑
東京は昨日、桜が満開となりました。
あと一週間ほど楽しめるかな。
もうさすがに雪は降らんでしょう、ということで、今日こそはスタッドレスを交換しようかと思います。
午後はあったかそうですしね。
先週は父親の件で長岡に行ったり、いよいよ次のプロジェクトも動き出したりで、自分のペースがぐちゃぐちゃになっておりましたが、この土日で随分取り戻してまいりました。
今週は一応通常運行でいけそうです。
さて。
このBlogでは、再三、浄化をおススメしてまいりましたが、じゃあ、浄化が進むとどうなるの?という疑問をお持ちの方もおられるかと思います。