GWの小休止の2日間が終わって、明日からは後半突入ですね。
はじめはちょっとお天気荒れ気味のようですが、土日は晴れるみたいですよっ!
ここにきてちょっと精神的に息切れしたようで、GW前半は打合せなんかもありながら、どこか気が抜けておりました。
なんだかヤル気が起きないというか、心に力が入らないような状態。
父のこともあって、全く尋常ではない4月から段々と日常に戻り、クールダウンしてゆくのですが、ダウンしすぎちゃった、おっとっとっと、という感じです。
新規のプロジェクトは右往左往しながらも進んでいるのですが、そこにもそうにもちゃんと気力を振り向けることが出来なくて、家にいてもダラダラしているのはどうなんだろう、と頭の片隅で思いながら、それでも気力が立ち上がらず。
気力が立ち上がってないから、何するのも遅い。普通の10倍時間かかってるんじゃないかと思うくらい…。
で、もっと疲れてダラダラ….。
でもですね、そんなときはダラダラすればいいんです。
確かに私みたいな個人経営の自由業の人間は、立ち止まったらおまんま食い上げってのは分かっています。
しかしながら、魂が疲れ切っているときにひねり出した苦肉の策、アイデアは大抵上手くいきませんし、長続きしません。
まれに、それが大当たりする人もいますが、それはその人だからです。その人と自分を比べても意味はないです。
そのうち、ダラダラするのに飽きてきます。
で、ダラダラに飽きてきたら充電完了。いろいろとあれやろう、これはどうあだったっけ?とクルクル動き出すんです。
私の場合、今回は、無性にキーボードが叩きたくなっててムズムズしてきました。
何かキーボードで文字入力したい、というよりキーボードを叩く感触が無性にほしくなりました。
(なので、おもむろにこのBlogも書いているという。笑)
そうすると、リニューアル作業の止まっていた仕事用のWebサイトも気になり、そっちも見てみれば、もう経営方針の大幅転換というか、ともかくそこに書いた文章を根こそぎ変更したくなってきます。
(あ、別にヤケになってるわけじゃないですよ。笑 ポジティブな変更です)
もう、それまでダラダラつけていたTVが煩わしくなってきたのでOFF。
iTuneでBlue Murderを流しながらこのBlogを書いてます。
(John Sykesのギターの音がたまらんっ!)
そうして、1カ月ぶりにDTMのソフトも立ち上げてみました。
まだ、作曲の続きをするまでは至りませんが、アップグレードのお知らせが来ていたのでソフトのアップグレードしたり。
そうやって、ぶっ倒れていた体を少しずつ起こすように立ち上がっていき、歩き出し、走り出すんです。
不思議とそうしているときは、自分の環境は意外にうまく回っているもの。
お金だって、いつの間にかどうにかなっているものです。(ギリギリの綱渡りだったとしても)
ウソみたいなんですが、これがそんなもんだから面白いものです。
心配してもしなくても変わらない。
だったら、自分の魂の声を聴いて、それに沿っていけばいい。
休まなきゃいけないときに無理に動くから、よけいにこじれる。
逃げるときは逃げていいんです。
ただし、起き上がるタイミングをつかむのが大事。
これをトチると起き上がるのに、もっと力がいることになってしまう。
だから、ここでも魂の声を聴き分けるのが重要。
魂の声を聴くには?
ここで、いつもの浄化が効いてくるわけです。
顕在意識と潜在意識を通り越した魂の声を聴くには、曇りは出来るだけない方がいい。
全くのクリア状態って言うのもは有り得ないけど。
ここでちゃぶ台ひっくり返しますが、大事なのがそのダラダラ状態が、本当に魂がヘトヘトになっていうからなのか、ということ。
これは外からじゃなく、内側から自分を見つめると分かりやすい。
どうしても、「こんなヤル気のない自分じゃダメだ」「こんな風にダラダラしてて…他の人はバリバリ働いてるのに」とか、どうしても外側の世界を基準とした目で見がちですが、そうではなくて、自分の中に自分で入っていって見つめる、向き合うようにする。
そうすると、自分の嫌な面や、できないこと、できていないこと、そういった見たくもないものもまざまざと見せつけられますが、それはそれでそこにあるものとして、否定も肯定もしない。そうして向き合えば、魂が疲れているのか、怠けているのかがきっと判ります。
そうして、立ち上がった先にはまた新しい世界がそこにありますよ。
ちょっとでも新鮮に感じられたら、それが嬉しいし、活力になってきます。
当たり前に皆さん、感じて、乗り越えてきていることではあるのですけれどもね。笑
半分、自分への確認事項的な今日のお話でした。
**★☆★☆ブログランキングに参加してます!★☆★☆**
**★☆★☆ポチっとしてくれると喜びます!★☆★☆**