そうそう全部はうまくはいかない

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メインのデスクトップPCですが、Windows10へアップグレードに四苦八苦しております。
丸二日かけて相手しているのに、どうにも受け入れてくれないんです。

せっかく、これからの方向性の羅針盤が見えたし、仕事も含め周囲の状況も目に見えて良くなってきたし、ここは流れにのってPCもアップグレードだ!と取り掛かったのはよかったのですが….。

新しいHDD(ハードディスク)と650Wの電源ユニットも揃えて、チャチャっとやっちゃいましょ、ノートPCの時も全く問題なく、あっけないほど簡単にWindows10へのアップグレードが出来たので、今回も楽勝♪ と始めたのですが、ダウンロードも終えてインストールもあと一歩のところまで進んで、進捗99%からいつまで経っても終了しない。

Google大先生になんども教えを請い、あれやこれやと試しているうちに、Windows7を最新の状態(更新プログラムがすべてインストールされている状態)でないとダメそうだということが分かってきました。

これまたあれやこれやとやっていると、今度はWindows7の更新プログラムを132個(!)もインストールしなきゃならくなりました。(←イマココ) しかもこれをやっても、アップグレードが成功する保証はないという…。

上手くいかないからといって放り出すわけにもいかず(ノートPCでは手に余る作業も多いので…。)、なんとかやり遂げなければならないのですが、まあ、上手くいっている状況も全部が全部上手くいくわけではないですね。笑
この手のトラブルは、原因もはっきりしないので、本当にてを焼かせられます。ストレスも溜まります。
しかしながら、これも越えるべき壁なのでしょう。

しかし、そんなことに向き合いながら、以前と比べてストレスの度合いが低いことに気が付きました。
あまり根を詰めず少し引いた気持ちで向き合えているな、と感じます。
それと、何の確証もないけど「最終的には上手くいく」と思ってもいます。

ただ、今回のPCの件もちょっと俯瞰で見ると、時間調整的な意味合いも大きいと思われます。
特にここ2週間ほどは、かなり仕事に突き進んできた感もありますので、一度ちょっとギアを落としてペースを整えなさいという意図を感じるのです。「大丈夫。ペースを落としても周りを整えておくから任せなさい。」とガイド達からも降りてきています。

ガイドチームは直接ついている人に作用できないので、こうやって軌道修正やペース配分をするのに、一見ブレーキなるようなことを使うことがよくあります。
ただ単純にそのことを受け止めると、「いい感じの流れなのに、それを邪魔するよくないもの」と思ってしまい、それにフォーカスしてしまうと、ただの調整で起こったことが、本当に流れを阻害してしまうものに膨れ上がってしまいます。
ですので、いい流れの時にはそうやってペース配分することもあるんだ、程度でその出来事に対しては感情的な注目するをすることなく、そのまま淡々と対応してしまいましょう。

それを乗り越えたら、息切れすることなく、快適なペース配分で走れるはずですよ。

**★☆★☆ブログランキングに参加してます!**★☆★☆
**★☆★☆ポチっとしてくれると嬉しいです!★☆★☆**


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

ブログランキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください