代々木八幡宮

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この前、祐気取りで猿田神社に行ってきたばかりなのですが、今日は代々木八幡宮にお参りしてきました。
というのも、お世話になっている霊能師の方に「商売神社」に行きなさい、と言われていたのでした。

ただ、商売神社と言われても、そんな名前や俗称の神社はネット上の捜索では見つからず….。
んじゃ、商売繁盛のご利益が高いと言われている神社かなぁ、と、いろいろ探す中、これかな?と思われたのが代々木八幡宮。
その名も轟く、というわけではないのですが、芸能界の有名人もお参りに来る、仕事運UPの隠れスポットらしいです。
芸能界ではないのですが、フリーランスでやって行くのも同じようなもんだろ、とここに決定。

お昼前にそそくさと自宅を出て向かいます。
ウチの神棚にきている大国主命が、「今日は車でなく、電車でいくこと!」と結構強めに申されているので、駅までポクポク歩いて、電車で行ってまいりました。

IMG_1987

よく晴れて、日差しがあったかいです。でも日陰になると寒~い。
(> <)

ともあれポクポク歩いて到着。
第一鳥居です。

ここの主祭神は、八幡神=応神天皇 で、もともとは応神天皇の武勲にあやかっての勝負運、出世運、成功運が上がると、この神社にも多くの武人がお参りしたとのことです。

鳥居をくぐると、やはりエネルギーが変わります。
穏やかでやわらかいエネルギーです。

今回はちゃんと手水舎で清めて、本殿へ。

 

 

IMG_1986

 

普段はあまりお願いはしないのですが、今回は自分の住所を告げ名前を告げて、ご縁をいただいたことを感謝してから、気持ちに余裕を持って事に当たれるよう、事業の安定をお願いしました。
すると、フッと左斜め後ろから風が通りました。
お参りの際に後ろから風が吹くと、自分の願いが運ばれた証だといいます。良かった。(^ ^)

結構お参りに来る人が多いなぁ、と思っていたら、今日は建国記念日で祝日なんですね。(^ ^;)

あ、写真は摂社もお参りした後に、「写真を撮ってもよろしいでしょうか」と神様にお許しを得て撮っています。
厳しい神様は、「ならん!」と言ってきたりしますので、写真を撮る際は神様に確認を取っています。

 

 

さて、ここでのお参りは、摂社として榛名社・天神社・稲荷社が本殿脇にありますが、これらにきちんとお参りしないといけません。
さらにその脇に、出世稲荷があり、その脇に富士塚があって、順々にお参りして完了です。
ということで、まずは榛名社・天神社・稲荷社へ。

IMG_1982

非常に穏やかな社で、ご縁をいただいたことに感謝してお参りしました。

ここは、三社まとめてのお参りで大丈夫ですね。

 

 

 

 

 

そして、隣の出世稲荷へ。

 

IMG_1984

 

撮影するにはちょっと良くないアングルでスミマセン。笑
奥が出世稲荷です。

連なる赤鳥居をくぐって、目に入ったのが眷属の狐さん(狛犬の代わり)。
こっちをグっと睨むんです。汗
「何!?何!?」と一瞬たじろいでしまいました。

それでも、お参りしないとと歩を進めると、すれ違いざまに「なあ!」と狐さんに声を掛けられました。
「この頭の上の小銭を外してくれ!これはうっとうしい!!(> <)」
ふと見ると、確かに両方の狐さんの頭の上に5円玉や1円玉が乗っています。
「まずは、お参りをしたいので、その後に外しますね」と答えてお参り。
本殿の時と同じく、お願いもしました。
なんと、ここではお社の方からフッと風が!これは、「ぬしの願い聞き入れたぞ」のサインです。イエイ!笑

で、振り返って、賽銭(?)泥棒と思われないように人目が無いのを確認して(笑)、狐さんの頭の上の小銭をササっと外して賽銭箱へ。
狐さん、ちょっと安堵顔になってました。笑
稲荷神社は特に商売繁盛のご利益ということで、ついつい、狐さんの頭に小銭おいちゃうんだと思いますが、これ実は逆効果ですよ~!笑
眷属は神様の使いで、お参りの際のお願いを神様に届ける役目もします。
その眷属のご機嫌を損ねるようなことはやはりNGなんですね。お金を乗せられても、「何!?これで何をしろと!?怒」となってしまうだけです。
もう、ただただ鬱陶しいだけみたいですよ。笑
ホント、最初のうぐぐ~っって感じの狐さんの顔は今でも忘れません。笑

さてさて、最後はさらに隣の富士塚です。これは富士山信仰において、なかなか富士山に登ることも出来ないということで富士塚をつくりお参りすることでご利益をもらうというものです。石碑が立っています。

IMG_1980

これはお社ではないので、富士山の方向(ここからだと西)を向いてお参りします。
きちんと二拍二礼一拍手でお参りすると、正面からフワッと風が。
木花咲耶姫(このはなさくやひめ=富士山の神様)も聞いてくれたみたいです。笑

一連のお参りを終えて、参堂を下りながら、急に鼻水が出てきました。
お参りの際に鼻水が出るのは、自分が浄化されている証です。
そっか、この柔らかなエネルギーにじんわり浄化されてたんだなぁ。

一の鳥居をくぐって数m歩くと、鼻水止まるんです。
そういうことなんですね。(^ ^)

そういう意味でも、ここはかなり強いというか効果のあるスポットです。
密かな噂になるだけあります。

 

実は、代々木八幡駅は以前勤めていた某老舗Web制作会社の最寄駅でした。
懐かしさを感じつつ、ここのお店も良くランチに来たなぁ、このお店は変わっちゃったんだ、とか思いつつプチ散歩です。

ここ二日ばかり、なぜかラーメンがチラつくんですよ。笑
そっか、これか!と、代々木上原の大勝軒へ。ここもよく来てました。
でもね、醤油ラーメンと半チャーハンと半餃子のセットだったんですけど、餃子とラーメンは来たものの、半チャーハンがなかなか来ない。
若い店員がテンパッちゃって厨房に上手く注文が伝ってないみたい….。
ラーメンも餃子も美味しいんです。でも、チャーハンが気になっちゃって、ちゃんと味わえない….。
結局、ラーメンも餃子も食べ終わった頃にチャーハン登場。お兄ちゃんもテンパッてたし仕方ないかな、と思いつつ、確か猿田神社にお参りした際に昼ごはんのラーメンセットで半ライスが忘れられたんですよね。
神社にお参りする際は、ラーメンセットはダメなんですかね。私の場合….。笑

 

**★☆★☆ブログランキングに参加してます!**★☆★☆
**★☆★☆ポチっとしてくれると嬉しいです!★☆★☆**


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください